心に残る中国名言・名台詞集まとめノート
「老子の名言・格言&座右の銘たち」
人は知る者は智なり
自ら知る者は明なり
人に勝つ者は力あり
自ら勝つ者は強し
※
人のことを知るのも大切だが
自らを知るということはもっと大切である。
人に勝つ者は強いといえるが
自らに勝つ者は、本当に強い人である。
飢えた人に魚を与えれば
一日の飢えから救うことができるが、
魚の釣り方を教えれば
一生の飢えから救うことができる。
上善は水の如し
※
水は低いほうへ流れ行く。
多くの人は、自らを低きに置くことを嫌う。
水は、人が嫌がる低き低きへと自己主張せず下って行く。
謙虚である。
水は、円の器に入れれば円になり、四角い器に入れれば四角になる。
逆らわず、器にあわせ形を変える。
障害物がなければ流れ、せき止める物があればとどまる。
せき止める物がなくなるとまた流れ始める。
柔軟である。
水は、万物と争わず。
水は、何よりも大事で、また何よりも力強い。
最上の善とは、水のようなものである。
知りて知らずとするは尚なり
知らずして知れりとするは病なり
※
知っていても、知らないふりをするのが望ましい。
知らないのに知ったかぶりするのは、重大な欠点である。
大国を治むるは
小鮮を烹るが若し
※
国を治めることは
小魚を煮るようなものである。
ひっかき回すと身が崩れてしまうように
余計な干渉は控えて、治めるのがよい。
真言は美ならず
美言は真ならず
※
真実の言葉は美しくなく
着飾った言葉には真実味がない。
取らんと欲する者は
まず与えよ
過ぎたるは及ばざるがごとし
※行き過ぎは
足りないのと同じようなものである。
跂つ者は立たず
自ら矜る者は長からず
※
自らを大きく見せようと
つま先立ちをしても足元は不安定で、
自らの功績ばかり言いたてる者が
長く立っていれるわけがない。
足るを知る者は富み
強めて行う者は志あり
※
欲深くならず分相応で満足を知る者は、心は富み豊かであり、
努力し行動できる者は、真に大志のある者である。
□他の名言も探してみますか?
老子の名言・名ゼリフをヤフー検索